【七夕通信 Vol1】七夕飾りの準備

PTA本部で七夕飾りの準備を行いましたので、ご報告いたします。

今回は「子どもたちに季節の行事を楽しんでもらいたい!」という思いのもと、竹林のご主人に事前に竹を切っていただき、PTA本部のメンバーで竹や短冊を各学年へ設置しました。

作業は約2時間ほどで完了し、大きな竹を運び込む際もみんなで協力してスムーズに進めることができました。早速、子どもたちの一部が短冊に願い事を書いてくれていますので、7月4日の学習参観の日に、ぜひご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今後の予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・7月3日の放課後16時頃に竹をしっかり固定して立ち上げます。
・7月8日以降、竹を撤去してPTA会議室に保管した後、8月中に二日市八幡でお焚き上げを行う予定です。

子どもたちが想いを込めて短冊に願い事を書き、楽しむ姿が見られるよう、今後も安全第一で取り組んでまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

PTA本部一同

Loading

コメント