成人教育委員会 今日からできる学校支援! 二日市東小PTAが“ウェブベルマーク”をスタートします こんにちは、二日市東小PTA成人教育委員会です。いつも本校のPTA活動にご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。 さて、本日は新たな取り組み「ウェブベルマーク」のご紹介です。 ・そもそもウェブベルマークって?・どうやって始めるの?・集... 2025.09.06 成人教育委員会
PTA本部 【R7 田んぼ通信 Vol5】真夏の草刈り奮闘記! 朝6時に田んぼへ集合し、安全上の注意と作業手順を確認した後、作業を開始しました。 前回(7月中旬)の草刈りからわずか1か月しか経っていないにもかかわらず、セイタカアワダチソウやイヌビユが膝の高さほどに伸び、稲を圧迫していたため、草刈り機で除... 2025.08.24 PTA本部
PTA本部 【七夕通信 Vol3】神社につなぐ 地域の願い 先日、小学校で飾っていた七夕飾りを二日市八幡神社へお納めすることができました。 七夕の願いがこもった色とりどりの短冊が、地域の神社へ受け継がれていくのはとても素敵なことですね。二日市八幡の宮司さまからは、来年以降さらに奉納を増やし、境内に飾... 2025.08.09 PTA本部
PTA本部 【R7 田んぼ通信 Vol4】草取り奮闘記! 本日、朝7時からPTA本部で、稲作用の田んぼとさつまいも用の田んぼの草取りを行いました。早朝にもかかわらず、思った以上に日差しが強く、いい汗をかきながらの作業となりました。 草刈りには草刈り機を使用しました。手作業での草取りに比べるとずいぶ... 2025.07.13 PTA本部
PTA本部 【R7 田んぼ通信 Vol3】稲がすくすく成長中!雑草取りを行いました🌾 【田んぼ通信】稲がすくすく成長中!雑草取りを行いました🌾 みなさま、こんにちは。田んぼの様子をお伝えします。 PTA本部では定期的に雑草取りを行っています。朝の涼しい時間とはいえ、この時期の作業は本当に大変です。参加いただいている皆さま、あ... 2025.07.07 PTA本部
PTA本部 【七夕通信 Vol2】短冊に願いを込めて 本部メンバーで笹と短冊を用意し、子どもたちに願い事を書いてもらい、笹に飾り付けてもらいました。「サッカー選手になりたい」「家族みんなが健康でいられますように」「算数が得意になりたい」など、子どもたちの素直な願いが短冊に込められ、色とりどりの... 2025.07.07 PTA本部
PTA本部 【七夕通信 Vol1】七夕飾りの準備 PTA本部で七夕飾りの準備を行いましたので、ご報告いたします。 今回は「子どもたちに季節の行事を楽しんでもらいたい!」という思いのもと、竹林のご主人に事前に竹を切っていただき、PTA本部のメンバーで竹や短冊を各学年へ設置しました。 作業は約... 2025.06.28 PTA本部
PTA本部 【R7 田んぼ通信 Vol2】 PTA本部&保護者・子どもで田植えにチャレンジ! ───────────────────────────────────■ 小学4年生以上のお子さんを募集して、みんなで田植えをしました!───────────────────────────────────今回、PTA本部の企画で田植え体験... 2025.06.15 PTA本部
PTA本部 【さつまいも通信 Vol2】地域の知恵で斜め植え!苗の成長に願いをこめて 6月8日、いよいよさつまいもの苗の植え付け作業を行いましたので、その様子についてご報告します。今回は地域の方にご指導いただきながら、子どもたち一人ひとりが苗を丁寧に植えることができました。ポイントとなったのは、「少し斜めに植え付ける」植え方... 2025.06.15 PTA本部
PTA本部 【さつまいも通信 Vol1】マルチ貼りでさつまいも栽培スタート! 6月1日に行ったさつまいもの作業についてご報告いたします。今回のメイン作業は「マルチ貼り」でした。ここでは、マルチ貼りの意味や目的、当日の様子を交えながら詳しくお伝えします。 ■ マルチ貼りとは? 「マルチ貼り」とは、畑の畝(うね)にマルチ... 2025.06.15 PTA本部