先日、小学校で飾っていた七夕飾りを二日市八幡神社へお納めすることができました。

七夕の願いがこもった色とりどりの短冊が、地域の神社へ受け継がれていくのはとても素敵なことですね。二日市八幡の宮司さまからは、来年以降さらに奉納を増やし、境内に飾って地域を盛り上げたいというお話もあり、楽しみが広がります。小郡にある“七夕神社”では全国から七夕飾りが奉納されるそうで、そちらにも興味津々です。

今回の取り組みを通じて、学校だけでなく地域全体で子どもたちの願いを大事に育んでいけるのがとても素晴らしいと感じました。お焚き上げまでしばしお預かりいただく七夕飾りの行方も含め、来年の七夕がますます楽しみになりますね。引き続き、地域の皆さんや保護者の方々との協力のもと、子どもたちが日本の伝統行事に触れられる機会を大切にしていきたいと思います。
PTA本部一同
コメント